情報処理サービス
車両運行管理ASPサービス
先進的IT技術により運行管理の常識を変えていきます
自動車管理請負業は、お客様の大切な車両をお預かりして最適な運行を提供することです。
セネックはお客様の事業経営の貢献に向けてさまざまな挑戦をしています。
BUS Catch
車両運行管理ASPサービス「バスキャッチ」
送迎バスや送迎車両にGPSロケータといわれる位置情報を把握する為の機材を設置し、バスの位置情報を様々な形で配信するバスロケーションシステム(バス位置情報管理システム)、「バスキャッチ」を企画・運営しています。
バスキャッチは、GPS衛星からの位置情報と最新のインターネット技術を駆使した運行状況データ管理システム」によって送迎バスの運行を正確に管理し、その情報をお客様に配信するサービスです。「予測到着時間」「バス接近情報」「時刻表」等、お客様が快適に送迎バスをご利用いただけるよう、様々な情報を発信しています。
バスキャッチの企画・運営で目指したこと
Goal for Bus Catch system
送迎バス・車両の状況を常に把握する
Keep track of the shuttle bus
自動車管理請負業とは、「お客様の車両を適切に管理すること」を総合的に請け負う業態です。そのため「車両が今どこにいるのか?」「運行計画通りに送迎しているのか?」という車両管理をシステムを活用して実現いたしました。
送迎バスをさらに快適に利用してもらう
Better service for comfortable bus ride
夏の暑い日や冬の雪の日など、バスを待つ人にとってバスがどこにいるのか?あと何分で来るのか?という情報は、非常に貴重な情報となります。乗車している時だけが、バスを快適に利用しているとは考えず、バスを待つ人にとっての快適も目指しました。
施設への集客向上に貢献する
Contribute to contracted company
携帯電話で簡単にバスの位置情報がわかる施設とそうでない施設。大事なお子様を預けるとしたらどちらの施設を選ぶのかは明白になっていると言えます。そして、お客様の評判が他のお客様に伝わり、施設の集客効果に大きく貢献しています。
経費削減・効率化に貢献する
Contribute to cost reduction
乗車率を集計し、非効率な路線や停留所を改善していきます。また予約機能や自宅送迎機能を利用をすることにより、さらに効率的な運行計画を立てることに貢献いたします。